人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Googleストリートビューは問題だなぁ

nostreet.exblog.jp
ブログトップ
2010年 02月 13日

閑話休題 「大阪イスラム文化協会」インタビュー

金曜インタビュー 大阪イスラム文化協会ムタハル・カビラさん;北口学
http://www.journalist-net.com/editor_room/2010/01/post-16.html
すぐ読んでみる
滞日25年目のムタハ博士はバングラディッシュから。現在は阪大工学部で半導体とソーラー発電の研究をされている。日本のイスラムの人々を取り巻く状況をお聞きした。(写真右端がムタハルさんー昨年秋 茨木市「豊川フェスティバル」にて)

--滞日25年初期の思い出は?

カビラ;日本にイスラム教徒が食べられる食事や食材が全く無くて入手にとても困りました。街を歩く女性の衣服に驚きました。イスラムの国々では考えられないですからね。東北大学に留学したのですけれどお祈りをするモスクもどこにもなくて。私は一つ一つお祈りの場所を留学生仲間と作ってきました。仙台では二千万円で土地を買いまして。現在日本には60以上のモスクが全国にあります。その創成期から私は尽力しました。

--茨木市豊川に「大阪イスラム文化センター」を設立されて4年目ですね?

カビラ;豊川に設立して本当に良かったと思っています。地域の人たちから大きな反発や排撃はないどころか暖かい雰囲気で「豊川フェスティバル」での交流や支えを頂いていますから。広島では広島大学に留学している学生や教員の努力でモスク用の土地を購入しているのですが長い間周辺の人々から建設反対だと、いまだ開設できていません。なぜか日本の人々は「イスラム」に対するひどく悪いイメージしかお持ちではありません。イスラムの人々に出会ってもいないのにです。日本の人々ほどイスラム文化やイスラムの人々、宗教としてのイスラムを知らない国は少ないと思います。ビン・ラディンがイスラムの全てだと思っているかのようです。日本語のメディアの責任は大きいと思います。「イスラムは女性の権利が無い」といったイメージも巨大な錯誤だと言えます。イスラム世界では女性の権利は手厚く守られていると思います。多大な権利をイスラム社会の女性は持っているのです。

--世界のイスラム人口は増加していますね?

カビラ;日本でもイスラムの国からの人々は増加していますし今後も急増してゆくと思います。大阪でも留学生を含めて1000人を超えていると思います。インドネシアの留学生だけでも200人以上ですから。国際化・アジアとの交流はますます増加するでしょう。貧困層を救済し差別を認めないイスラムの教えは世界中でさらに広がりつつもありますし。最近日本のスーパーで買い物をして「バングラディシュ製」に出会う事も増えよくびっくりしますよ。

--これからの夢は?

カビラ;在日イスラムの墓地の問題に解決を見いだしたいですね。宗教上の決められた埋葬ができる事が永住イスラム、日本人イスラム教徒の重大な関心事です。また、増えるイスラム国からの留学生や永住者・帰化して日本国籍を取得した人々が安心して宗教上の教義に乗っ取って処理された食材を使った郷土料理・イスラムレストランを作りたいと願っています。

大阪イスラム文化センターHPはこちらです
http://osakamosque.org/
すぐ読んでみる

2010年1月29日 06:55

by hrosaka056 | 2010-02-13 02:54


<< 閑話休題 人権専門古書店「宣言...      「ストリートビューというサービ... >>